【HP G62 NotebookPC 403TU】サクサク改造!!AMD V140 → AMD AthlonⅡ P360へCPU交換&メモリー増設
この2011年に購入したノートパソコンHP G62ですが、CPUがAMD V Series V140、メモリーが2GBと、貧弱なため、一瞬止まったり、動きがカクカクしたり、満足に使えませんでした。 そこで、今回はCPU交…
この2011年に購入したノートパソコンHP G62ですが、CPUがAMD V Series V140、メモリーが2GBと、貧弱なため、一瞬止まったり、動きがカクカクしたり、満足に使えませんでした。 そこで、今回はCPU交…
以前、東芝やSONYのノートパソコンをSSD化して爆速にしましたが、今回はASUSのノートパソコンのHDDをSSDに交換して爆速にしようと思います。 HDDからSSDへ交換する準備 SSD本体(1TB) 今回はHDDのデ…
事務用として使っていたのですが、SSDの速さになれてしまうと、どうしてもHDDの遅さに不満を感じてしまいます。2015年発売と年数が経っているので、今回はHDDをSSDに交換し、Windows10をクリーンインストールし…
前回に引き続き、ファミリーマートで発売されているファミマガーデンの第二弾!「育てるヤクミ」シリーズが5月17日に発売されました。今回は直ぐ食べられると思って買う人はいないでしょう。今回も、そのファミマガーデンの「育てるヤ…
今は懐かしiPhone4。この形のiPhoneを巷では見なくなりました。それでも意外と皆さん捨てずに持っているのではないでしょうか?アラーム専用機だったり、車の音楽専用機だったり、娘や息子の自宅専用スマホに使っていると思…
WPtouchがバージョンアップしたことにより、Google AdSense広告が消えてしまった。 更に言うと、以前のバージョンでGoogle AdSense設定があったのに、最新のバージョンでは設定項目が消えている。 …
Androidスマホをお使いの皆様、スマホのセキュリティ対策していますか?まさかセキュリティ対策をしない「ノーガード戦法」なんでことありませんよね?きっと有償・無償のセキュリティソフトを入れているかと思います。私も、有償…
待ちに待ったHYZstudioの事業案内パンフレットがついに完成しました! とは言っても一週間前にデザインし、大至急作ったんですけどね・・・ 仕上がりには凄く不安でしたが、思った以上に良いパンフレットになり…
Macはウイルス感染と無縁。 そんな事が言われた時代もありました。 しかし、現在はMacでもウイルス感染するんです。Macをターゲットとしたウイルスも年々増え続けているのが現状。Windowsと比べればウイルスの数は圧倒…
DELL NewXPS13は持ち運びを前提としたサイズ・軽さを実現しています。 そして持ち運ぶにはインナーケースは必須。 そこで今回はUltrabook用 ZEROSHOCK11.6インチタイプを紹介します。 なぜUlt…