【Apple iMac Early 2009 (MB417J/A)】外付けSSDからMacOSX Yosemiteをクリーンインストール
2009年に発売されたiMac。購入から約11年経過し、最新のOSにも対応しなくなっていることから、新しいiMacを購入。このiMacは不要となったので、MacOSユーティリティからクリーンインストールしようと思ったので…
2009年に発売されたiMac。購入から約11年経過し、最新のOSにも対応しなくなっていることから、新しいiMacを購入。このiMacは不要となったので、MacOSユーティリティからクリーンインストールしようと思ったので…
前回の動画で液晶パネルの接続ケーブルを交換したことで、正常に表示できるようになりましたが、動作は遅いまま。これではストレスがたまる一方です。原因は、ハードディスクなので、これを交換するだけで解消できます。さらにSSDにす…
このHP Pavilion dv7 A6U22AVのスペックは申し分無いのですが、実は起動に1日、初期化に7日かかってしまいます。気長の私でも初期化するに7日は待てませんし、初期化できたとしても結局動作が遅くなるのは確実…
以前、東芝やSONYのノートパソコンをSSD化して爆速にしましたが、今回はASUSのノートパソコンのHDDをSSDに交換して爆速にしようと思います。 HDDからSSDへ交換する準備 SSD本体(1TB) 今回はHDDのデ…