ウェブサイトページの高速化
あけましておめでとうございます! 2014年1月1日から、HYZ studioのホームページが公開されました。 みなさんも一度は見て頂けたかと思いますが、如何せん表示が遅い。 これは前から気になっており、や…
あけましておめでとうございます! 2014年1月1日から、HYZ studioのホームページが公開されました。 みなさんも一度は見て頂けたかと思いますが、如何せん表示が遅い。 これは前から気になっており、や…
来ました、花粉の季節。 私も花粉症です。ヒノキです。 毎年毎年毎年毎年…勘弁して欲しい。 1日に保湿ティッシュ1箱使うんですよね。 そこで、今回は今年こそ少しでも快適に花粉の季節を乗り切るアイテムを紹介します! 1.レス…
2016年7月22日に「Pokémon GO」の配信が始まりました!いろいろと物議を醸すアプリですが、とりあえずやってみないと解らないので早速試してみます。 公式サイト:http://www.pokemongo.jp/ …
現在DELL NewXPS13にはウイルス駆除ソフト「ESET」を入れています。安価ですが他のウイルス駆除ソフトに比べると検出率も高く信頼できるウイルス駆除ソフトです。5台まで利用出来てしかも3年間。パソコン・スマホで使…
2014年4月といえば・・・ そう、増税です。消費税5%から8%へとなってしまいます。たかが3%アップ、されど3%アップ。どう影響するか見ものです。 それはさておき、2014年4月にはもうひとつ重要な事が起こります。 &…
この2011年に購入したノートパソコンHP G62ですが、CPUがAMD V Series V140、メモリーが2GBと、貧弱なため、一瞬止まったり、動きがカクカクしたり、満足に使えませんでした。 そこで、今回はCPU交…
以前、東芝やSONYのノートパソコンをSSD化して爆速にしましたが、今回はASUSのノートパソコンのHDDをSSDに交換して爆速にしようと思います。 HDDからSSDへ交換する準備 SSD本体(1TB) 今回はHDDのデ…
3年ほど前に購入したDELL XPS13(9350)バッテリーがとうとう寿命が来たようで、フル充電しても持たないし、いきなり強制終了してしまう症状に陥りました。どう考えてもバッテリーが原因。当初はDELLのサポートにお願…
CPU交換をした「富士通 FMV LIFEBOOK AH42/D」を現役ノートパソコン並みに復活させるべく、劣化で読み書きが遅くなったHDDからSSDに交換&クローン作成します!今回行うHDD→SSDのクローン…
フィッシング詐欺メール内容 ■ 件名 【Amazon】お客様のアカウント情報の更新が必要です ■ 差出人(ドメイン) @odonnell-may.sqycmnx62.com ■ 本文 【Amazon】お客様のアカウント認…