【TOSHIBA DynaBook AZ15/TW】液晶パネルのケーブルが断線!?液晶パネルの接続ケーブル交換方法
東芝のノートパソコン「DynaBook AZ15TW」ですが、発売してから5年経ったあたりから、突然モニターの表示がおかしくなりました。 ご覧の通り、全体的にブルブル震えている状態です、ただ、ある角度にすると止まります。…
東芝のノートパソコン「DynaBook AZ15TW」ですが、発売してから5年経ったあたりから、突然モニターの表示がおかしくなりました。 ご覧の通り、全体的にブルブル震えている状態です、ただ、ある角度にすると止まります。…
今回は事務職の人やIT担当者の人に向けた「知っておくと便利になるWEBツール」を幾つかご紹介します!どのWEBツールも無料で、一度利用すると便利すぎて仕事が捗ること間違いなし! Web便利ツール@ツールタロウ このWEB…
首の筋をまた痛めた花井です。 7月1日、ということはHYZstudio開業して半年が経ちました。 意外に早かったなぁと言うのが実感。 税理士や社労士にお願いせず、全て自分でやろうと頑張ってきま…
個人サイト・企業サイトのお問い合わせ等で必須となるだろうメールフォーム。WordPressにはデフォルトでメールフォーム機能は付いていません。そのためメールフォームをPHP等で自作するか、Googleフォームを使うか、プ…
iPhone利用者の皆さん。siri使ってますか?おそらく1ヶ月に1回使うか・・・いや、1年に1回かも知れない。そこで、今回はseriの・・・いや、siri様の意外な裏ワザ・使い方を見てみましょう。 siriを使えるよう…
6月16日発売の雑誌、DIME8月号にBEAMSジッパー型スマホイヤホンが付録に付いてたのと、格安スマホ&格安SIMについての特集もあったので一石二鳥だと思い買ってみました! 付録を見てみる それでは、さっそく付録を見て…
2016年7月22日に「Pokémon GO」の配信が始まりました!いろいろと物議を醸すアプリですが、とりあえずやってみないと解らないので早速試してみます。 公式サイト:http://www.pokemongo.jp/ …
長3封筒はあったのですが、やはりA4サイズの契約書や見積書等を送付する際はなるべく折りたくないと思い、角2封筒を作ることにしました。 デザインとしては・・・ 「シンプルかつ遊びがある封筒」 ということで作りました。 &n…
12月27日に清水税務署にて個人事業開業届出書と青色申告承認申請書を提出してきました! 税務署行くのは初めてなので何をされるか心配でしたが、3分で終ちゃいました。。。 意外とあっさりなんですね、ちょっと拍子抜けしました。…
みなさんこんにちは、HYZstudioの花井です。 今日は作業用BGMについて記事にしてみました。 仕事中は集中したい! さて、皆さんは仕事中や勉強中に音楽を聴いてますか? 仕事をしている時、勉強している時…