DELL XPS13(9350)のバッテリー交換を自分でやってみる!

オススメ

DELL New XPS13を購入!こんなノートパソコンを待っていた!

2015.11.15

3年ほど前に購入したDELL XPS13(9350)バッテリーがとうとう寿命が来たようで、フル充電しても持たないし、いきなり強制終了してしまう症状に陥りました。どう考えてもバッテリーが原因。当初はDELLのサポートにお願いしようと思いましたが、高いし時間がかかるのは嫌だったので自分でバッテリー交換しちゃおう!という事に。

バッテリーはXPS13(9350)専用のバッテリーが必要です。正規品ではないですが、Amazonで売っています。結構な値段がしますが。。。

私は非正規品ではなく、DELL正規品を選びました。

DELL正規品(バルク品)が欲しい方はハイズスタジオトータルサポートまでお問い合わせください。在庫があれば13,000円〜(税込・送料別)でお届けいたします

用意するもの

バッテリー交換するまえに、用意するものは以下の通り。

  • 新品バッテリー
  • パソコン本体
  • 精密ドライバー(星型・+ドライバー)
  • 静電気防止てぶくろ
  • マグネットトレイ

精密機器なので、専用のドライバー類はもちろん、静電気防止てぶくろは最低限、用意しましょう。マグネットトレイはお好みですが、私の場合、米粒程度の小さなネジを取り外すので、無くしたり・落としたりしたら大惨事です。それを防ぐためにマグネットトレイを用意します。

バッテリー交換手順

パソコン本体底面のネジを外す

パソコン本体底面に9箇所ネジがあります。赤い○の箇所がそうです。

そのうち8箇所は星型ドライバーで外し、1箇所はプラスドライバーで外していきます。

中央の蓋の中に+ネジがあるので、プラスドライバーを使って外しましょう。

これで全部外れました。

カバーを取る

カバーを取るのが一番神経使いますよね。無理に引っ張って開けたらツメを折ってしまうので。少しずつ、爪を外すようにカバーを取っていきましょう。そうすればすんなりとカバーが取れます。

それにしても汚れてますね・・・こういうときはエアダスターでホコリやらを吹き飛ばしましょう。

バッテリーを外す

バッテリーを本体から外すには、ネジを4箇所・コードテープを4箇所・コネクタを1箇所外します。コネクタ付近のネジだけ、サイズが小さいので注意してください。本体を傷つけないよう慎重に行ってください。

コードテープは、カッター等で切らずに剥がしてください。新しいバッテリーを付けた後に再度貼り付ける必要があるためです

全て外したら、あとはバッテリー本体を手前に引っ張りながら持ち上げると外れます。

新しいバッテリーを取り付ける

上が新しいバッテリー、下が古いバッテリーです。約3年間駆使しただけあって、古いバッテリーは膨張してますね。この膨張が進むとトラックパッドを押し上げて不具合の原因となります。

MacBook Pro 13” A1278 (Early 2011)のバッテリーが膨らみ、トラックパッドを圧迫したのでバッテリー交換する!

2017.03.20

バッテリーの取り付けは先程の逆の手順で行います。バッテリー本体を付けてから、コネクタ→ネジ→コードテープ貼り付けです。これで完了!

カバーを戻してネジを締める

バッテリーの取り付けが完了したら、カバーを戻します。パチンッと鳴るまでしっかり取り付けましょう。取付後、蓋の中の+ネジ→星型ネジという順番でネジを締めていきましょう。

これで完了!あとは動作確認。起動できれば問題なくバッテリー交換が出来た証拠です!バッテリーをフル充電して数日間使っていますが、問題なく順調です!新しいバッテリーのおかげて駆動時間が長くなりました!(というか、本来の駆動時間に戻った)

総評

XPS13は本体内蔵型のバッテリーなので、ポン付け出来ませんが、工具とバッテリー、そして注意力さえあれば誰でも出来る作業です。XPS13シリーズでバッテリーが不調だからバッテリー交換したいと言う方は当ブログを見ながら交換してみてはいかがでしょうか!?

「DELL正規品のバッテリーが欲しい・自分でバッテリー交換するのが怖い」という方はハイズスタジオトータルサポートが代行いたします。まずはお気軽にご相談ください。